8月22日(金)「奈良県学校保健会桜井支部」夏季研修会主催の防災講演会に、朝倉台自主防災会坂口副会長が出講しました。

いつ起こるか解らない『直下型大地震』?『南海トラフ巨大地震』?に備え、《過去の自然災害を学び、我がこととして考えよう》、
相手は自然ではなく、自分自身かも!をテーマでお話ししました。

学校にいる時は子供たちの命を守る、家にあっては自分自身や愛する家族のための備え、少々厳しい内容でしたが他人事(ひとごと)ではなく自分自身がどう備えるか考えましょう!

(坂口)

 

2025年09月06日